このページは、元の画像が大きいので、表示までにかなりの時間がかかります。(800kbぐらいありますよ)

フリーザーを修理する(富士通ゼネラル ERF-F11E-H)
  霜取りから復帰しない気まぐれフリーザー編



・Emergency!! 実家のフリーザーが壊れた!!
    7月25日、岩井の夏祭り(雨降り祭りとも言う)があり、亀すくいと金魚すくいとチョコバナナを食べに行こうと思い、実家に車を置いて出かけました。
    その帰り際、久しぶりに会ったババァと話をしていたら、フリーザーが壊れているとのこと。
    状態を把握するために、ドアをあけてみたら肉の腐ったニオイがすごいすごい!!!
    証言によると、入れておいたら腐って溶けてきたらしい。
    通常、断熱されているので(腐って)溶けるまでには3日以上かかるハズ・・・。
    多分、サーミスタか何かが壊れているんだろうと思い込み、後日修理に来ることを約束。
    8月1日に部品が入ったので修理してきましたよ。
 

   注意:ここから先、私を真似て修理をして、万一、事故があった場合には責任は負いません。
    凍傷、火傷、感電、火災などの危険が伴いますので、くれぐれも気をつけてください。というより、真似しないほうがいいです。
    (まあ、気をつけてやれば問題ないレベルだけど。)
 


・全景

引き出しがついてるタイプの、ファン式です。
自動除霜機能が付いています。


機械に貼ってあるシール。
冷凍庫には、134aが105g封入されているらしい。
エアコンは未だに22aなのにねぇ。(設置業者の手持ち道具の関係かな?)


・回路図

超簡単な回路図だねぇ。
霜取りは、タイマーで何日かに1回行うような感じ。
ドアを閉めても、ファンが回らないので、タイマーが霜取りモードになっているような感じです。
 


・バラす!


冷凍庫背面の・・・
 


このユニットを外します。
 


サムソン製のコンプレッサー。
ウチにあるLG製のコンプレッサーとよく似てる。もしかしたら同じものかも知れない・・・。
 


ネジ2本を外すと取れるようになります。
始動コンデンサタイマーしかありません。
 
 


・原因


霜取りタイマーです。
取り外してみてみると、こいつだけ回ってました。
同期モーターが一定速度でクルクル回ってギヤを回転させ、接点定期的に開閉します。
回路図から見るに、これが壊れている可能性が高い!!!
試しに、手でタイマーを進めてやると、見事にコンプレッサーが回りだしました。。
メーカーはSankyo。いろいろ作ってるんですねぇ。

ってことで、こいつを新品交換(部品代¥2,500−)して完了となりました。
使用工具は、ドライバーだけ・・・。
念のため、クランプメーターで電流を測ってみましたが正常でした。

(出鱈目書いてるかも知れないので、出鱈目に気づいた優しい方は、掲示板なんかで声をかけてください。お願いします)



 

もどる
 
 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送